

最近、GMOコインってCMとかでよく見るなぁ。ビットコインや仮想通貨に興味はあるけど、口座開設ってどうやるんだろう?
僕みたいな初心者にできるかな…
なんか、めんどくさそうだなぁ。
こういった悩み、疑問にお答えします。
この記事では、実際に、ぼくが GMOコイン で、口座開設したときの画像を、70枚以上使ってわかりやすく説明しました。
むずかしい専門用語は使っていませんので、初心者の方が、画像を見ただけでも理解できる内容になっています。
記事を読んだあと「口座開設って、意外とかんたんなんだなぁ」と思ってもらい、あなたの仮想通貨投資の第一歩に役立てばうれしいです。
この記事のコンセプト
初心者の方が、安心して、仮想通貨取引所の口座開設 & 取引ができるよう、しっかり最後までお手伝いする。
ぼくは、2020年から仮想通貨投資をはじめました。現在、国内と海外の仮想通貨取引所口座を、合計10社以上もっています。
各取引所には、いろいろなサービス、イベントがあり、自分に合った内容で、資産運用方法を使い分けています。
その中でも、ぼくが普段から利用している、「GMOコイン」について、むずかしい専門用語は使わずに、初心者の方がちゃんと理解できるよう、心を込めて書きました。
それでは、さっそく見ていきましょう。
目次
GMOコイン かんたん3ステップで口座開設
下画像の3ステップで、口座開設します。

事前に準備するもの
- スマホ
- 運転免許証
ステップ 1 : アカウントの開設
アカウントの開設でやることは、下記の内容です。
① メールアドレスの登録
② パスワード設定
③ 2段階認証の設定

3ステップとか言って、やることたくさんあるじゃん。
めんどくさそうだなぁ…
正直、入力するところは、たくさんあります。
しかし、内容はとてもかんたんなので、ゆっくり気楽にいきましょう。
ステップ 1 : ① メールアドレスの登録
GMO公式サイトへアクセスし、「いますぐ口座開設」をタップしてください。

① 「個人のお客さま」を選択。
② メールアドレスを入力します。
③ 「私はロボットではありません」にチェック。
④ 「口座を開設する」をタップしてください。

登録したメールアドレスに、認証メールが届きます。
メース内に、パスワード設定のURLがありますので、確認してください。

ステップ 1 : ② パスワード設定
メール内のURLをクリックしてください。

パスワードを2回入力し、
「設定する」をタップしてください。

これで、パスワードの設定は完了です。
「ログイン画面へ」をタップ。

ログイン後に、2段階認証の設定をします。
ステップ 1 : ③ 2段階認証の設定
① メールアドレスを入力
② パスワードを入力
③ 「ログイン」をタップしてください。

2段階認証について
GMOコインの2段階認証は、携帯電話のSMS(ショート メッセージ サービス)に認証コードが送られてきます。
① 電話番号を入力し、
② 「コードを送信」をタップします。

電話番号を確認して、「コードを送信する」をタップ。

SMSに送られてきた、6桁の2段階認証コードを入力します。

スマホのSMSで、6桁の2段階認証コードを確認して、覚えてください。

① SMSに送られてきた、6桁の2段階認証コードを入力。
②「認証する」をタップしてください。

無事に2段階認証ができました。

「開設申込へ進む」をタップすると、次の手続きへすすみます。
ステップ 2 : 本人情報の登録
本人情報の登録は、下記の7つです。
① 基本情報(氏名・住所など)
② 国籍などに関する情報
③ お取引に関する情報
④ 暗号資産の情報(未公開情報)取得者
⑤ メール配信設定
⑥ お客さまアンケート
⑦ 入力内容の確認

めっちゃいっぱいあるやん。
思ったより大変だなぁ。
疲れてきたから、もうやめようかな。
大丈夫です!入力はかんたんなので、すぐ終わります。
ここを乗り越えて、一緒に成長しましょう!
ステップ 2 : ① 基本情報
まずは、名前を入力します。
漢字とカタカナを入力したら、「次へ」をタップしてください。

あなたの性別をタップしてください。

生年月日を入力します。
年から順番に、月 → 日と入力してください。

日を選択したら、次にすすみます。

郵便番号をハイフン無しで入力してください。

住所を入力したら、「次へ」をタップしてください。

ステップ 2 : ② 国籍などに関する情報
「日本」をタップ。

米国納税義務者について、該当しない場合は、
「該当しない」をタップしてください。

外国の重要な公人について、該当しない場合は、
「該当いない」をタップ。

ステップ 2: ② お取引に関する情報
職業について、当てはまるところをタップしてください。

あなたの主な収入源を、選んでタップしてください。

現在の年収を選んでタップしてください。

金融資産について、当てはまるところをタップしてください。

暗号資産現物の取引経験について、当てはまるところをタップしてください。初心者の方は、未経験でオッケーです。

次は、証拠金取引の経験についてです。初心者の方は、「未経験」をタップしてください。

口座開設の動機について、複数えらんでオッケーなので、チェックしてください。

チェックしたら、「次へ」をタップしてください。

お取引の目的について、複数えらんでオッケーなので、チェックしてください。

チェックしたら、「次へ」をタップ。

投資方針と利用する取引について、赤い四角の部分をタップしてオッケーです。

ステップ 2 : ④ 暗号資産の情報(未公開情報)取得者
あなたは凄い人ですか?みたいな質問されますが、ほとんどの人は該当しないので、
「該当しない」をタップしてください。

ステップ 2 : ⑤ メール配信設定
おトクな情報をいち早く入手するために、「メール配信を希望する」にチェックを入れて、「次へ」をタップ。

ステップ 2 : ⑥ お客さまアンケート
GMOコイン以外で口座をお持ちの方は、チェックしてください。

チェックしたら、「確認画面へ」をタップ。

ステップ 2 : ⑦ 入力内容の確認
最後に、入力内容の確認をします。


「利用規約」を確認します。

チェックを入れて、「ご本人確認書類の提出へ」をタップ

これで、ステップ2の本人情報の登録は終わりです。

さぁ、次でいよいよラストです。がんばりましょう!
ステップ 3 : 本人確認資料の提出

よし、いよいよステップ3だ。
つかれたけど、がんばるぞ!
ゴールは目の前です。一緒にがんばりましょう。
本人確認資料の提出でやることは、下記の2つです。
① 免許証の撮影
② 本人の撮影
ステップ 3 : ① 免許証の撮影
「かんたん本人確認」を選択しますので、下へ移動してください。

「選択する」をタップしてください。

「本人確認を始める」をタップ。

「運転免許証」をタップ。

運転免許証の撮影は、表、斜め、裏の3回やります。「次へ進む」をタップ。

表面の撮影説明を確認して、「撮影を始める」をタップしてください。

スマホの内蔵カメラを使用するので、「許可する」をタップ。

免許証を、わくの中にしっかり入れて、撮影します。

撮影した画像が、ぼやけていないか? 反射していないか? わくからはみ出していないか?など確認して「次へ進む」をタップ。

斜めの撮影をします。光の反射などに注意し、「撮影を始める」をタップ。

スマホのかたむきに注意して、免許証をわくの中に、しっかり入れて撮影してください。

撮影した画像を確認して、「次へ進む」をタップ。

次は、裏面の撮影です。準備できたら「撮影を始める」をタップ。

注意事項を確認して、裏面の撮影をしてください。

撮影した画像を確認して、「次へ進む」をタップしてください。

ステップ 3 : ② 本人の撮影
まずは、正面から顔を撮影します。準備ができたら「撮影を始める」をタップしてください。

撮影した画像をしっかり確認して「次へ進む」をタップ。

次は、リアルタイムチェックと言って、「動き」を確認する撮影です。
画面の説明動画を見て、準備ができたら「撮影を始める」をタップしてください。

撮影が終わると、口座開設の申し込みは完了となります。

本当に、おつかれさまでした。
「会員ホームに戻る」をタップしてください。
【 口座開設 】審査後の流れについて
審査が完了したら、あなたのメールに「口座開設コード」が届きます。
コードを下画像のところに入力したら、口座開設完了です。

GMOコインからメールが届いたら、「口座開設コードを」しっかり確認してください。

会員ページにログインしたら、
① 「口座開設コード」を入力して、
② 「口座開設」をタップしてください。

最後に、2段階認証コードの入力です。SMSに送られてきたコードを確認して、
① 「2段階認証コード」を入力
② 「認証する」をタップしてください。

無事に口座開設できました。おめでとうございます!

少しだけ、「次のステップ」を予習しときましょう。
あなたの GMO口座番号を確認する
上画像の「次のステップへ」を押すと、入金の案内が出てきます。

ぼくは、ATMで振込を押して、自分の口座番号を確認しました。
案内を読んで、「振込先の情報を確認する」をタップしてください。

あなたの銀行口座の情報を確認してください。次回からは、この口座に入金をやっていきます。

少し休んだら、実際に入金して、ビットコインを買ってみましょう!
【GMOコイン】 スマホ アプリをインストール
アプリストアに行き、GMOコインアプリを「入手」してください。

「インストール」をタップしてください。

① パスワードを入力して、②「サインイン」をタップ。

「開く」をタップしてください。

「個人情報の取り扱いについて」の内容を読み、
① 「上記の内容に同意します」にチェック。
② 「利用開始」をタップしてください。

画面のモードを選択します。価格の情報(チャート)を見たり、「取引所」でビットコインを買ったりしますので、下の「トレーダー」をタップしてください。

アプリを開いて、「ログイン」の確認をします。

無事にログインできました。

これで、口座開設は完了です。
今日は、本当におつかれさまでした。
最後までよく頑張りました!
自分へのご褒美にカツ丼でも食べて、ゆっくり休んでください。
明日かあさってには、開設した口座に入金して、実際にビットコインを買ってみましょう。
